あ、それそれ、それなんだよ
漢検1級ブログ ボクちゃん日記PART2(漢検一級編)
ら行の8745
10月〇日
ネプリーグ。国際連合本部、ジュネーブぢゃないのか。チ。
ワシントン、のカズシゲには勝ててる気がする。
ら行の8728
10月〇日
「SU」ならまだしも「SU~」はいかんですっすっすう~。
「そうでしゃ」みたいな人もいる。ホント気になんだよね。
言いまちがいとか基本以前のミスが多すぎるし。
なんでこんなにムキになっとるんだろう。昔のアナウンサーは
そんなことがなかったように思う。
ら行の8710
9月〇日
漢検準1級教室。本庄東高校附属中学校にて。
参加者4名。一年生もいるってんで基本から始めたんぢゃが・・
・・・・・・・・・・・・・・(/∀\)。
ばんばん正解を書いとる(` 皿 ´)!!
こんなにも身近にナイスな若い衆がおったのか。
叩けば門はきっと開かれるのだ。
因みに⑫「せんせき」を「せんけつ」とまちがえたのは私です。
ら行の4633
8月〇日
えらいですよ、阪神ファン。こんだけ地元でやられ続けても足
を運んでくれるんですからねえ。鳥谷、代打。いつものパターン
ってやつですかモウ見飽き打ったあああああああ反撃開始やあ
ああああ!
た行の172
8月〇日
【辞典1009】 摶心(せんしん) 心を摶(もっぱ)らにすること
【辞典1009】 摶飯(たんぱん) ①飯を摶(まる)めること ②
おにぎり
「パリパリとしっとり、どっちのおにぎりがいいか」ということをカミ
さんと考察したことがあった。
どっちもうまいので、二人とも腕組みをして考え込んじまって議
論は盛り上がらなかったが、フト、
「あったかい御飯にはパリパリ、冷めた御飯にはしっとりが合う
のでは」
とカミさんが呟いた。なるへそ。
2018年10月08日 あ、それそれ、それなんだよ コメント(0) トラックバック(0)