ビートルズ
漢検1級ブログ ボクちゃん日記PART2(漢検一級編)
7月〇日
「サージェント」でいちばん聴いたのはこれ。
「With a Little Help from My Friends」。
メジャー・コードとリンゴのノホホンとしたボーカルにも係らず、
背筋がぞくっとくるんだ。2番のコーラス部が最大の聴き所。
因みにジャケットの右上にいるのがディランなのさ。
7月〇日
マジカル・ミステリー・ツアー
フール・オン・ザ・ヒル
フライング
ブルー・ジェイ・ウェイ
ユア・マザー・シュッド・ノウ
アイ・アム・ザ・ウォルラス
ハロー・グッドバイ
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー
ペニー・レイン
ベイビー・ユーアー・ア・リッチ・マン
愛こそはすべて
このアルバムも凄いな。
「サージェント」と並ぶ傑作だ。
6月〇日
あ~のうみそがLucy in the Sky with Diamonds状態とはいかな
るものか、とあ~たはおたずねですかな?
ま~そうですな~なんつうか此の世にいるんだか彼の世にいる
んだかわかんない感じ、っつうんですかねえ、あらゆる現象にた
いして感謝したくなりましたな。
目の前でひらひらと揺れる木の葉があります。今、これらと自分
とは同じ空間に在るのだ、ということに限りない感謝の気持ちが
湧いてきたりなんかするわけです。
あのとき過労で死んでてもよかったと思うので、それからはオマ
ケの人生。
とりあえず今日一日がなんとか過ごせればOK牧場というのが
わたしの座右の銘であります。
11月〇日
NHKBS「サージェント・ペパー」。
再放送であったか。観られてよかった。
この奇跡的なアルバムが伝統的な音楽と当時の最先端の録
音技術との融合によって生まれたものだということをあらためて
知ることができた。
1月〇日
ビートルズはすごい。
あらためてすごい。
ボクちゃん漢字研究会の打合せで、東京は町田まで高速を飛
ばしながら聴いたのは『サージェント』、であります。
もう、こんなアルバムは未来永劫、出現せんぢゃろうの~。
帰りは町田街道をゆっくり走りながら『ラバー・ソウル』。
鴻巣の17号バイパスからはエンドレスで『イン・マイ・ライフ』。
レノンとハモりながら帰ってきましたよ。
それにしても、507号線というのはいつもあんなに混んでおるの
かしんら。愛川ICからず~と渋滞で、15分遅刻してもうた。約束
の時間を守らないのが、わしはいちばん嫌いなことだったのにな
あ。Iさん、申し訳ない、これからもよろしくお願い致します。
とりあえず『アビー・ロード』を聴きながら今日はもう寝ます。
2018年07月30日 ビートルズ コメント(0) トラックバック(0)